はじめに
鳥取県障がい者支援センターでは、業務の一環として、「よりよい暮らしのために」企画制作委員会(事務局:鳥取県障がい者就労事業振興センター)が制作・発行された「よりよい暮らしのために 2025年版」を元にしたテキストデータ化に数年来取り組んで参りました。この情報集は単なるテキストのデータ化に留まらず、視覚障がい者にとってより重要性の高いと思われる内容を取捨選択し、他の情報源からも有効と思われる情報を補填するなど、編集し直したものです。
このページよりPDF及びテキストドキュメントをダウンロードできるようにしましたので、必要に応じ御活用ください。
『視覚障がい者暮らしの基本情報 鳥取県版 第一版』
全文 PDF版 テキストドキュメント版
項目名 | 内容(PDF版) | 内容(テキストドキュメント版) |
全文 |
章別 PDF版 テキストドキュメント版
項目名 | 内容(PDF版) | 内容(テキストドキュメント版) |
0 表紙・目次 | ||
1 相談に関すること | ||
2 手帳の交付に関すること | ||
3 障がい福祉サービスに関すること | ||
4 医療に関すること | ||
5 生活・社会参加に関すること | ||
6 災害時の対応について | ||
7 年金・給付金・手当について | ||
8 免除・割引について | ||
9 就業支援について | ||
10 教育に関すること | ||
11 関連する事業・諸制度 | ||
12 バリアフリー、ユニバーサルデザインに関すること | ||
13 視覚障がい者のための補装具・日常生活用具の例 | ||
14 情報の入手について・参考サイト | ||
編集後記 |
その他(発行データ等)
この情報集に記載の諸データは発行年月日当時のものであり、年月の経過に伴い情報が古くなることを踏まえ、数年に1回の頻度で内容を見直す予定です。
最新の情報、また、情報集の点字データ及びデイジー図書版については、下記連絡先もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。
発行データ
「視覚障がい者暮らしの基本情報 鳥取県版」第1版
発行年月日:2025年3月
製作・発行:社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館(視覚障がい者支援センター)
683-0001 米子市皆生温泉三丁目18-3 米子市皆生市民プール管理棟2階
電話:0859-22-7655 ファクシミリ:0859-22-7688
協力:鳥取県
発行年月日:2025年3月
製作・発行:社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館(視覚障がい者支援センター)
683-0001 米子市皆生温泉三丁目18-3 米子市皆生市民プール管理棟2階
電話:0859-22-7655 ファクシミリ:0859-22-7688
協力:鳥取県