利用できる方
視覚に障がいのある方、視覚以外に障がい等があって、活字による読書に困難のある方。
なお、視覚に障がいのある方以外の方については、図書の貸出し、返却に郵送料が必要となる場合があります。詳細は点字図書館までお問い合わせください。
蔵書の貸出し

・点字図書
点字とは視覚障がい者の文字です。紙に凹凸を付け、指で触って文字を読みます。

・テープ図書
本の内容を声に出して読み、それをカセットテープに録音したものです。
・デイジー図書
本の内容を声に出して読み、CDに記録したものです。聞くためには、専用の再生機かパソコンが必要です。
デイジー再生機(PTN3)の貸出し
鳥取県内在住の方で、障がい等によって通常の図書を読むことが困難な方にデイジー再生機をお貸しします。
利用希望の方は申込書に記入していただき、鳥取県ライトハウス点字図書館の利用者登録もお願いします。
雑誌の貸し出し
月刊誌などの定期的に発行されているものを、他の製作施設から取り寄せて貸し出しをすることができます。
プライベートサービス
対面朗読
お持ちいただいたもの(本・パンフレット等)を目の前でお読みいたします。ただし、事前に予約をしてください。
生活訓練(リハビリテーション)
視力を失ったことの不安が大きい中途視覚障がい者に対して、個別に相談のうえ生活していくうえで不可欠な歩行の技術や点字を理解するための訓練を実施しています。無料で回数を問わず訓練を受けることができます。
〇歩 行・・・
本人の希望に応じて自宅周辺や通勤路等、白杖を使用して安全に歩くための訓練を行います。
〇点字習得・・・
L点字と呼ばれる規定のサイズより少し大きなサイズの点字教材を使用して、触読の訓練を行います。
〇ICTの活用・・・
お手持ちのパソコンやスマートフォンを使用した音声読み上げ機能(スクリーンリーダー)の活用、見え方に応じた視覚アクセシビリティの設定、便利なアプリのインストールおよび操作方法の訓練などを希望に応じて実施します。
他にも御希望により対応可能な訓練内容があります。お気軽に御相談ください。
本人の希望に応じて自宅周辺や通勤路等、白杖を使用して安全に歩くための訓練を行います。
〇点字習得・・・
L点字と呼ばれる規定のサイズより少し大きなサイズの点字教材を使用して、触読の訓練を行います。
〇ICTの活用・・・
お手持ちのパソコンやスマートフォンを使用した音声読み上げ機能(スクリーンリーダー)の活用、見え方に応じた視覚アクセシビリティの設定、便利なアプリのインストールおよび操作方法の訓練などを希望に応じて実施します。
他にも御希望により対応可能な訓練内容があります。お気軽に御相談ください。
その他
テープのコピーサービス、点字データのプリンター打ち出し、墨字の拡大サービスをおこなっています。
点字図書館内に社団法人鳥取県視覚障害者福祉協会事務局があります。
(電話 0859-35-4336) (FAX 0859-22-7688)
ホームページ http://www.tori-sishoukyou.org/
ホームページ http://www.tori-sishoukyou.org/