モバイル版はこちらです
qrcode.png
QRコードです
 
 
 

お知らせ

お知らせ
 
社会福祉法人鳥取県ライトハウス理事長が代わりました
2022-06-23
令和4年6月6日開催の理事会において、新たに出垣仁志が当法人理事長に就任しました。
引き続きご支援をいただきますようお願いいたします。
 
リサイクルパソコンの貸与事業について
2022-06-20
 視覚障害者福祉協会が鳥取県から委託されているリサイクルのパソコンの手配ができました。業者に依頼して、点検・整備をしてもらった上で、windows10がインストールされています。
 ハードウェア的に最新のスペックではないために、windows11にすることはできませんが、数年程度は使えると思います。
ノートパソコンで、wifiの機能が内蔵していないので、USBのアダプタを同梱しています。
 スクリーンリーダーを利用されるには別途日常生活用具でのソフトを申請するかして、入手する必要がありますがパソコン自体は無料です。
 対象者は視覚障害者福祉協会会員には限りませんので、希望者がおられましたら、公益社団法人鳥取県視覚障害者福祉協会事務局(電話 0859-35-4336)までお申し込みください。
 なお、台数に限りがありますので、申込は7月末までを期限とします。貸与者の決定は審査会に諮り優先順位で決めさせていただきますので、その点ご了解をお願いします。
 
視覚障がい者中部支援センター「おしゃべりサロン」開催のお知らせ
2022-06-17
見えない・見えにくい方、ボランティアの方、どなたでも構いません。
一緒に楽しいひと時を!!
 
「おしゃべりサロン」を長い間休止していましたが、7月から第3木曜日に再開する予定です。今後も新型コロナウイルス感染症の状況によりやむを得ず中止する場合がありますので、ご理解ください。
 
開催日程は下記のとおりです。楽しいお知らせ等もたくさんありますよ!!

時 間: 毎回 午前10:00~12:00
日 程: 7月21日・8月18日・9月15日・10月20日・11月17日
   ・12月15日・R5年3月16日 ※1月・2月は開催いたしません
 
※昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、しばらくの間(年内を予定)休止いたします。再開時期については、下記までお問い合わせくださいますようお願いいたします。

7月21日のみ会場が倉吉市上井公民館(倉吉市大平町319-1 倉吉駅北口から歩いて5分)となりますのでご注意ください。以降の会場は、鳥取県立倉吉体育文化会館 (倉吉市山根 529-2)1階 教養室1か教養室2を予定しています。
 
なお、参加されるにあたり次のことに御注意ください。
◎会場での飲食はいたしませんので、御自分で飲み物をご準備ください。
◎マスクの着用及び手指消毒のお願い
◎体温が37.5度以上の方は御遠慮ください。
 
参加御希望の方は、できるだけ事前に下記まで御連絡ください(事前のご連絡がなくても当日参加は可能です)。
 
鳥取県視覚障がい者中部支援センター 担当:田中
TEL 0858-27-1654 FAX 0858-27-1885 メールアドレス:c-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
5/21「視覚障がい者と楽しむ チャレンジド・クライミング」実施報告
2022-05-26
講師 小林幸一郎さんの実演指導
 去る5月21日、鳥取市湖山町のClimbing Space M's Cave TRUNKで「チャレンジド・クライミング」を開催しました。
 講師は自身も視覚障がい(全盲)の小林幸一郎さん。小林さんはパラクライミング世界選手権で4連覇の実績があるばかりでなく、東京でNPO法人モンキーマジックを立ち上げ、障害のある人もない人も一緒にクライミングを楽しむ場を作っておられます。
 当日の参加者は13名(うち視覚障がいの方は4名)。クライミングは初めてという方がほとんど。そして、目の見えない見えにくい人とどうやってクライミングをするのか、イメージのわかない人がほとんどだったと思います。
 初めに一緒にクライミングを楽しむために、「HKK」を教えていただきました。「H」は方向、初めの「K」は距離、後の「K」は形です。まず最初に持ったホールド(壁についている石)からアナログ時計の文字盤をイメージし、何時の方向にあるかを伝えます。距離は、何センチという細かいことでなく、「遠く」「近く」「かなり遠く」など、おおざっぱなことで大丈夫。ちょっとずつ軌道修正すればいいですよとのこと。形は、大きさも含め「左から持てそう」とか「右下がりのバナナの形」など、具体的なイメージが持てるような声かけが大事と聞きました。
 いよいよスタート! 3,4名ずつのグループに分かれ、登って行きます。どのグループもわいわいにぎやかです。最年少の小学3年生の女の子の頑張りにみんなが声援を送ります。講師の小林さんが各グループを回り、丁寧に声かけをされました。
 大事なのは、「動きは教えざる」。「右手で…」などと言ってしまうと、登っている本人が考えることがないため「ナビゲーターの操り人形になってしまう」との言葉に、はっとしました。ついつい丁寧に教えたくなるところですが、それではせっかくの工夫や楽しみを奪ってしまう…ほかにも通じることではないかと感じました。
 最後に集合して感想交流。「こわかったけど楽しかった」「初めてやったけど夢中になりました」「登る視覚障がいの人にHKKを教えることで、一緒に登っている気持ちになり楽しかった」など、うれしい感想が聞けました。2時間のイベントがあっという間でした。
 これからも、みんなで楽しめるイベントに取り組みたいという思いを強くしました。
 
参考)
NPO法人モンキーマジック https://www.monkeymagic.or.jp/
 
 
「ICTカフェ」(220603)開催のお知らせ
2022-05-13
前回実施の街歩き体験の様子
 2か月に1回、視覚障がい者東部支援センターで開催している「ICTカフェ」についてお知らせです。視覚障がい当事者のみならず、視覚障がい者が利用される音声パソコン、iPhoneやiPadに関心のある方、一緒にサポートしていただける方の参加も大歓迎です。
 毎回テーマを設けて、体験したり情報交換をしています。今回は前回に引き続き、3Dオーディオマップアプリ「Microsoft Soundscape」を使った街歩き体験を計画しています。興味を持たれた方はぜひお問い合わせください。みなさまのお問合せ、御参加をお待ちしております。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
【日 時】 
2022年6月3日(金)
10時00分~11時30分(予定)
 
【場 所】 
鳥取県視覚障がい者東部支援センター
(鳥取市富安2-104-2 さざんか会館4階)
 
【定 員】
視覚障がい当事者4名・サポーター4名
(先着順)
 
【参加費】 無 料
 
【問い合わせ・申込先】
鳥取県視覚障がい者東部支援センター
電話:0857-32-8015
ファクシミリ:0857-32-8018
E-mail:t-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
【備 考】
 体験用のノート型PCやタブレット端末は用意いたしますが、可能であれば普段お使いの各種デバイス(ノート型PCやスマートフォン)を御持参ください御希望に応じた個別訓練も対応可能です。お問い合わせください。
 また、新型コロナウイルス感染症の感染状況により、やむを得ず中止する場合があります。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
 
「視覚障がい者と楽しむ チャレンジド・クライミング」開催のお知らせ
2022-05-12
 この度、5月21日(土)に鳥取市のボルタリングジムCliming Space M's Cave TRUNKをお借りして「視覚障がい者と楽しむ チャレンジド・クライミング」を開催することになりました。
 講師はNPO法人モンキーマジック代表で、パラクライミング世界選手権4連覇を成し遂げられた小林 幸一郎さんです。内容はボルタリングで初心者も参加可能です。興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。
 なお、会場のCliming Space M's Cave TRUNKは、JR湖山駅から徒歩5分程度の距離にあり、雑貨店「雑貨 雲と野」を併設されている素敵なスペースです。
 
■日  時 2022年5月21日(土) 10時30分~12時30分(予定)
 
■場  所 Climbing Space M’s Cave TRUNK(鳥取市湖山町東2丁目162) 
 
■講   師 NPO法人モンキーマジック 代表理事 小林 幸一郎 氏
 
■参 加 費 無 料 ※参加者のケガ等を補償する傷害保険は主催者側で加入します。
 
■募集人数 15名(小学生以上・ただし、小学生は親子で参加)
 
■内  容
・ロープを使用しないボルダリングのみ(初心者参加可)
・講師のお話を聴講したうえで、視覚障がい者と晴眼者が同一グループ(等質)になり、コミュニケーションを取りながらクライミングを楽しみます。
 
■主  催 社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館
 
■協  力 NPO法人モンキーマジック
      Climbing Space M’s Cave TRUNK
 
■問い合わせ・申込先 
      鳥取県視覚障がい者東部支援センター
      鳥取市富安2丁目104-2 さざんか会館4階
      電 話:0857-32-8015  ファクシミリ:0857-32-8018
                Eメール:t-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
令和4年度「点訳・朗読(音訳)ボランティア養成講習会」受講者募集のお知らせ
2022-04-15
令和3年度朗読(音訳)コースの様子
 視覚障がい者が利用する点字図書及び録音図書の製作などに従事していただくボランティアの養成講習会受講者を募集します。関心のある方はお気軽にお問合せください。
 なお、本講習会は鳥取県内全市町村からの委託を受けて社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館が実施します。次年度以降、年度毎に開催場所を変え、西部圏域、東部圏域においても順次開催する予定です。
 
■日 時
 点訳コース:2022年6月~12月(全20回)
 朗読(音訳)コース:2022年6月~11月(全16回)
 おおむね毎週火曜日10時30分~12時30分(予定)
 
■場 所
 倉吉交流プラザ(倉吉市駄経寺町187-1)
 
■対 象
 基本的なパソコン操作ができる方で、講習終了後、継続して活動ができる70歳以下の方
 
■定 員
 点訳コース:5名 朗読(音訳)コース:10名 ※未経験者でも受講可
 
■費 用
 無 料(テキスト代は実費負担)
 
■申込方法
 受講申込書に必要事項を記入のうえ、郵送・ファクシミリ・Eメールいずれかの方法で申込。受講申込書については、下記問い合わせ先へ請求ください(PDFをダウンロードして使用可)。
 
■申込期限 5月23日(月)必着
 
■その他
 受講申込者を対象とした説明会を6月2日(木)10時30分より倉吉交流プラザにて開催予定。受講申込者は参加必須
 
■問い合わせ・申込先
 鳥取県ライトハウス点字図書館
 〒683-0001 
 米子市皆生温泉三丁目18-3 米子市皆生市民プール管理棟2階
 電話:0859-22-7655 ファクシミリ:0859-22-7688
 Eメール:s-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
「ICTカフェ」(220408)開催のお知らせ
2022-03-11
 2か月に1回、視覚障がい者東部支援センターで開催している「ICTカフェ」についてお知らせです。視覚障がい当事者のみならず、視覚障がい者が利用される音声パソコン、iPhoneやiPadに関心のある方、一緒にサポートしていただける方の参加も大歓迎です。
 毎回テーマを設けて、体験したり情報交換をしています。今回は実験的な試みとして、3Dオーディオマップアプリ「Microsoft Soundscape」を使った街歩き体験を計画しています。興味を持たれた方はぜひお問い合わせください。みなさまのお問合せ、御参加をお待ちしております。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
【日 時】 2022年4月8日(金) 10時00分~11時30分(予定)
 
【場 所】 鳥取県視覚障がい者東部支援センター
      (鳥取市富安2-104-2 さざんか会館4階)
 
【定 員】 視覚障がい当事者4名・サポーター4名(先着順)
 
【参加費】 無 料
 
【問い合わせ・申込先】
 鳥取県視覚障がい者東部支援センター
 電話:0857-32-8015 ファクシミリ:0857-32-8018
 E-mail:t-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
【備 考】
 体験用のノート型PCやタブレット端末は用意いたしますが、可能であれば普段お使いの各種デバイス(ノート型PCやスマートフォン)を御持参ください御希望に応じた個別訓練も対応可能です。お問い合わせください。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、やむを得ず中止する場合があります。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
 
「ICTカフェ」(211203)開催のお知らせ
2021-10-29
 2か月に1回、視覚障がい者東部支援センターで開催している「ICTカフェ」についてお知らせです。視覚障がい当事者のみならず、視覚障がい者が利用される音声パソコン、iPhoneやiPadに関心のある方、一緒にサポートしていただける方の参加も大歓迎です。
 毎回テーマを設けて、体験したり情報交換をしています。興味を持たれた方はぜひお問い合わせください。みなさまのお問合せ、御参加をお待ちしております。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
【日 時】 2021年12月3日(金) 10時00分~11時30分(予定)
 
【場 所】 鳥取県視覚障がい者東部支援センター
      (鳥取市富安2-104-2 さざんか会館4階)
 
【定 員】 視覚障がい当事者4名・サポーター4名(先着順)
 
【参加費】 無 料
 
【問い合わせ・申込先】
 鳥取県視覚障がい者東部支援センター
 電話:0857-32-8015 ファクシミリ:0857-32-8018
 E-mail:t-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
【備 考】
 体験用のノート型PCやタブレット端末は用意いたしますが、可能であれば普段お使いの各種デバイス(ノート型PCやスマートフォン)を御持参ください御希望に応じた個別訓練も対応可能です。お問い合わせください。
 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、やむを得ず中止する場合があります。
 
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
 
 
体験型講座「視覚障がい者の手引き」(東部会場)開催のお知らせ
2021-10-29
 視覚障がい者支援センター事業の一環として地域の方を対象とした体験型講座「視覚障がい者の手引き」を下記のとおり開催することになりました。
 「手引き」は視覚障がい者が安心・安全に歩道や建物内を歩行するための支援技術です。視覚障がいについての基礎的な知識と併せ、どなたでも簡単に身に付けることができます。大規模災害時の避難誘導や避難所生活においても役立ちます。視覚障がい者への理解を深め、地域の福祉力・防災力をともに高めていきませんか。みなさまの御参加をお待ちしております。
 なお、中部並びに西部会場での開催は未定です。
 
◎開催日時
 2021年11月23日(火・祝) 9:30~11:30(予定)
 
◎開催場所
 鳥取市国府町宮下1265番地 鳥取県立鳥取盲学校
 
◎対  象
 〇地域で民生児童委員や自治会役員をされている方をはじめ、近隣住民の方
 〇誘導ボランティア活動に参加されている方、これから参加を考えている方
 〇視覚障がい者の御家族、支援者の方
 〇視覚障がいに関心のある方 など
 
◎募集人数 10名
 
◎講  師 鳥取県立鳥取盲学校 教諭 山﨑 貢祐 氏(歩行訓練士)
 
◎費  用 無 料
 
◎申込方法 
電話またはメールにて下記までお申し込みください(申し込み時に氏名・住所・電話番号をお知らせください)。 ※申込締切:11月18日(木)
 
◎問合せ・申込み先 
 鳥取県ライトハウス点字図書館(視覚障がい者東部支援センター) 
 電話:0857-32-8015 ファクシミリ:0857-32-8018
 e-mail:t-senta@tottori-lighthouse.or.jp
 
社会福祉法人
鳥取県ライトハウス
〒683-0001
鳥取県米子市皆生温泉3丁目18-3
米子市皆生市民プール管理棟2階
 
 
点字図書館 
TEL:0859-22-7655
FAX:0859-22-7688
 
支援センター
TEL:0859-46-0778
FAX:0859-22-7688
 
本部・盲人ホーム
TEL:0859-22-6400
FAX:0859-22-6563