書名 | 著者 | 出版社 | 出版年 | 総時間 資料種別 |
アジア辺境論 | 内田 樹、姜 尚中 | 集英社 | 2017年8月 |
デイジー
6時間39分
|
安土唐獅子画狂伝 | 谷津 矢車 | 徳間書店 | 2018年3月 |
デイジー
9時間29分
|
一流アスリートがこぞって実践する最強の走り方 | 秋本 真吾 | 徳間書店 | 2019年2月 |
デイジー
3時間15分
|
親のための新しい音楽の教科書 | 若尾 裕 | サボテン書房 | 2014年7月 |
デイジー
4時間40分
|
影侍 | 牧 秀彦 | 祥伝社 | 2006年12月 |
デイジー
7時間34分
|
語り継ぐこの国のかたち | 半藤 一利 | 大和書房 | 2018年10月 |
デイジー
8時間21分
|
かどわかし | 鈴木 英治 | KADOKAWA | 2016年7月 |
デイジー
7時間39分
|
逆襲される文明 | 塩野 七生 | 文芸春秋 | 2017年9月 |
デイジー
6時間43分
|
憲法という希望 | 木村 草太、国谷 裕子 | 講談社 | 2016年9月 |
デイジー
5時間52分
|
告白 | 旗手 啓介 | 講談社 | 2018年1月 |
デイジー
17時間23分
|
財政から読みとく日本社会 | 井手 英策 | 岩波書店 | 2017年3月 |
デイジー
6時間23分
|
残酷な月 | 和久田 正明 | 徳間書店 | 2015年10月 |
デイジー
5時間49分
|
12人の指名打者 | ジェームズ・サーバー | 文芸春秋 | 1983年5月 |
デイジー
8時間7分
|
1945年のクリスマス | ベアテ・シロタ・ゴードン | 朝日新聞出版 | 2016年6月 |
デイジー
12時間31分
|
仙石秀久、戦国を駆ける | 志木沢 郁 | PHP研究所 | 2016年1月 |
デイジー
8時間53分
|
誰が世界を支配しているのか? | ノーム・チョムスキー | 双葉社 | 2018年2月 |
デイジー
15時間23分
|
中動態の世界 | 国分 功一郎 | 医学書院 | 2017年4月 |
デイジー
11時間40分
|
東大から刑務所へ | 堀江 貴文、井川 意高 | 幻冬舎 | 2017年9月 |
デイジー
5時間1分
|
ナンパを科学する | 坂口 菊恵 | 東京書籍 | 2009年4月 |
デイジー
11時間33分
|
敗戦後の日本を慈悲と勇気で支えた人 | 野口 芳宣 | 銀の鈴社 | 2017年12月 |
デイジー
8時間10分
|
旗本剣士源三郎 | 早乙女 貢 | コスミック出版 | 2018年11月 |
デイジー
7時間40分
|
半武士 | 村田 省吾 | 西田書店 | 2019年1月 |
デイジー
9時間22分
|
ぶらり平蔵 | 吉岡 道夫 | コスミック出版 | 2009年5月 |
デイジー
6時間31分
|
ふるさとの民話 | 酒井 董美 | ハーベスト出版 | 2012年2月 |
デイジー
3時間30分
|
ユリアヌス | 南川 高志 | 山川出版社 | 2015年12月 |
デイジー
4時間18分
|
落花流水の剣 | 牧 秀彦 | 祥伝社 | 2007年12月 |
デイジー
7時間5分
|
寮の七日間 | 加藤 実秋 | ポプラ社 | 2012年1月 |
デイジー
7時間51分
|
レイン15 | 吉野 匠 | アルファポリス | 2018年6月 |
デイジー
6時間22分
|
ローマ帝国衰亡史 上 | エドワード・ギボン | PHP研究所 | 2008年3月 |
デイジー
10時間29分
|
ローマ帝国衰亡史 下 | エドワード・ギボン | PHP研究所 | 2008年3月 |
デイジー
9時間57分
|
若返るクラゲ老いないネズミ老化する人間 | ジョシュ・ミッテルドルフ | 集英社インターナショナル | 2018年10月 |
デイジー
16時間21分
|